5/24 受信ログ
5/21 FEBC 8:58 15435 35333 IS Perseus.
5/22 KNLS 21:39 7355 44433 English. Excellent music! すごい音楽!! FDM-S2
5/23 Hit FM 9;01 87.9M 35333 English/Chinese. FDM-S2
5/23 KNLS 21:39 11870 43333 English. #7355 strong but has no modulation. FDM-S2
5/24 中央人民広幡電台 9:00 89.0M 25332 Chinese. FDM-S2
5/24 中央人民広幡電台 9:00 88.1M 35333 Chinese. FDM-S2
5/24 Un ID 9:00 91.2M 35333 Chinese. シーアン FDM-S2
5/24 Un ID 9:00 92.3M 35333 Chinese/Mogolian. FDM-S2
5/24 Un ID 11:00 89.0M 35333 Chinese. シーリャン FDM-S2
22:00前後、3925kHz Radio Nikkeiですが,3930kHzの強力なジャミングでほとんど聞こえないですね。
3930kHzは、Koreanは聞こえませんが....
« 5/20 受信ログ | トップページ | 5/28 受信ログ »
不明局を調べ推測するのが楽みになってきた暇人です。
私のようなものがコメントしていいでしょうか。
5/24、私も9時前後に、黒竜江省方面の局を確認してました。
不明局に挙げてたこの時間の2局、方向内容からまず内蒙古エリアと思われます。
ここかなと思われるものを挙げてみました。
確証ないので、以下あくまで参考です。
◎5/24 Un ID 9:00 91.2M 35333 Chinese. シーアン FDM-S2
...興安人民広播電台... ...興安新聞... のようなアナウンス??
どこからでしょう、この周波数で興安盟の 「扎賚特旗人民広播電台」受信したことはありますが。
◎5/24 Un ID 9:00 92.3M 35333 Chinese/Mogolian. FDM-S2
...(時報) 北京時間8点鐘、 評書曲藝 ??? (音楽) 内蒙古広播電視台評書曲藝広播 ..,
...(蒙古語)... のようなアナウンス
ここは下記資料をみると興安盟 烏蘭浩特市からかも?
私では参考になる資料、この方面WEB上なかなか見つけられません。
VHFではInoさんのサイトをいつも参考にさせてもらってます。
また下記中国BCLの方と思われるサイトも参照しました。
http://hlq894231.blog.163.com/blog/static/30495363200710259450485/
投稿: asadesu | 2017年5月25日 (木) 12時00分
asadesu さん
コメント、ありがとうございます。
のんびりと聞いていますので不明局ばかりです。
アドバイスいただければ助かります。
Inoさんのサイトは頻繁に見に行ってます。とっても参考になりますね。
中国BCLの方と思われるHP、紹介ありがとうございます。
面白そうなネタがあるかもですね。
今後とも宜しくお願いします。
投稿: ゆうちゃん | 2017年5月29日 (月) 22時43分